![]() |
||||||||||
|
||||||||||
|
|
||||||||||
| 小平デンタルラボHOME>会社概要 | ||||||||||
| 小平デンタルラボ | ||||||||||
| 代表 小平 雅彦(こだいら まさひこ) 昭和48年2月4日生まれ | ||||||||||
| 所在地 〒110-0013 東京都台東区入谷2-10-5 |
||||||||||
| 時間 10:00〜19:00 | ||||||||||
| 休日 日曜・祝祭日 | ||||||||||
| お問い合わせ 右下のお問い合わせをクリックしてください | ||||||||||
| 小平 雅彦 経歴 | ||||||||||
| 日本歯科大学附属歯科専門学校 歯科技工士科 卒業 歯科技工士免許取得 | ||||||||||
| 日本歯科大学附属歯科専門学校 歯科技工士専攻科(2年間) ポーセレンコース 終了 | ||||||||||
| 就学中にエイブルデンタルラボ アルバイト | ||||||||||
| 歯科医院勤務 | ||||||||||
| 1998・7月 小平デンタルラボ 設立 | ||||||||||
| ・IPSG認定ラボ | ||||||||||
| ・日本顎咬合学会認定歯科技工士 | ||||||||||
| ・BPS国際認定歯科技工士 | ||||||||||
| ・IPSG VIP会員 | ||||||||||
| ・東京SJCDステップアップ委員(平成23年5月〜 平成25年3月)) | ||||||||||
| 所属団体 | ||||||||||
| IPSG研修会 東京SJCD 日本顎咬合学会 中野会 | ||||||||||
| 主な受講 | ||||||||||
| 2014・4月 IPSG顎関節症ライブ実習コース | ||||||||||
| 2013・7月 エステティックデンチャーコース | ||||||||||
| 2011・2月 IPSGパーシャルデンチャーの設計と製作実習コース | ||||||||||
| 2011・1・2月 究極の総義歯排列・咬合調整4日間実習コース | ||||||||||
| 2010・7月 IPSG 総義歯ライブ実習コース | ||||||||||
| 2010・1月〜 堤 嵩詞 セルフトレーニングコース | ||||||||||
| 2008・8月 イボクラー BPSクリニカル2日間コース | ||||||||||
| 2008・6月 イボクラー BPS患者導入2日間コース | ||||||||||
| 2006・5月 松風 古賀道場 | ||||||||||
| 2006・2月 GC チタン床コース | ||||||||||
| 2005・11月 PSD 川島セミナー8回コース | ||||||||||
| 2005・2月 松風 三善由高 クラウン・ブリッジコース | ||||||||||
| 2004・12月 IPSG 実力養成8回コース | ||||||||||
| 2004・5月 イボクラー BPSスペシャルアドバンスコース | ||||||||||
| 2004・5月 イボクラー BPSアドバンスコース | ||||||||||
| 2003・12月 イボクラー BPSセットアップコース | ||||||||||
| 2003・8月 3M ESPE シンフォニー・ロカテック コース | ||||||||||
| 2002・8月 ビタ インセラム コース | ||||||||||
| 2002・4月 ペントロン スカルプチャー・ファイバーコア コース | ||||||||||
| 2002・2月 デントウラム キャストパーシャル コース | ||||||||||
| 2001・12月 イボクラー エンプレス2 コース | ||||||||||
| 2001・10月 セラムコ フィネスオールセラミック コース | ||||||||||
| 2001・10月 デグサ キャストパーシャル(オプチベストアバンティ)コース | ||||||||||
| 2001・7月 ビタ オメガ900 コース | ||||||||||
| 2001・2月 デグサ ミリングベーシック コース | ||||||||||
| 2000・6月 ヘレウス パーシャルパラレルミリング コース | ||||||||||
| 2000・12月 FRIALIT−2 コース | ||||||||||
| 1999.11月 ヘレウス デュオロックアタッチメント コース | ||||||||||
|
|
||||||||||
| サイトマップ | ||||||||||
|
東京都台東区入谷2-10-5 |
||||||||||